奈良県地域活性応援プロジェクト 奈良県交流会
若い世代の方々へ持続可能な活動を継承していくため
スタートとなる奈良県(1県目)であり
残りの46都道府県で可能性を秘めた活動の見本となるよう
日々、邁進しております。
2020年コロナ禍の影響を受け、何か自分にできることはないかと学生時代に過ごした
奈良県を多くの方々に知っていただこうと活動をはじめました。
◎奈良県の良さや魅力を多くの方々に知っていただけるようクラッシックコンサートや
マルシェを開催することによって広めております。
◎奈良県の農産物の魅力を引き出し、新たな商品開発を各店舗様と協力しております。
◎つながることによる広域的な防災支援で安全な町づくりを進めております。
”大和茶”を通じて異なる業種の方々と交わる事により
価値創造・革新的な発想を生み出すチャンスとなり
奈良県の地域活性化を目指し活動をしております。
2021年11月11日よりスカイセレニティから、たまて箱NARAに社名変更いたしました
コロナ禍で素敵な時間を過ごしていただきました
緊急事態宣言の為
2022年9月25日(日)長弓寺 うるわし倭コンサート
終了いたしました。